うつの症状、不眠、離婚、過食などでお悩みの方は、うつ病のカウンセリングの「中坂裕計」お気軽にご相談ください
<住所>〒857-0843 長崎県佐世保市大黒町19-8
<対応エリア>長崎県は佐世保を拠点とし、九州全域、さらに全国からのご相談にも対応
営業時間 | 9:00~21:00 (不定休) ※緊急電話24時間対応 (相談は有料) |
---|
担 当 | 中坂 (なかさか) |
---|
お問合せは無料です
電話番号 | 0956-31-2020 |
---|
ストレスやうつなど心の苦しみの症状を吐き出したり発散させるために運動や気持ちを伝え癒す手段のひとつにカウンセリングがあります。
しかし、上手く気持ち、症状を言葉で伝えることがとれない子どもからお年寄りまでが簡単にできて、しかも楽しい!心地よい!セラピーになるものとしてパステルアートが誕生しました。
パステルアートは、上手、下手に関係なく、今の気持ちで選んだ色のパステルをパウダー状に削り、心の動かすままに指やコットンで画用紙にのせていくだけで出来上がります。
パステルがもつ風合いが、優しさや温かみを感しさせ色彩の力となり、モヤモヤや抑圧された心、うつなどの症状を徐々に解放させ、カウンセリングを受けた場合と同じ効果を体感し、笑顔や元気を取り戻せます。
うつなどの心のトラブル症状になると、自律神経が乱れやすく、身体の五感に影響します。五感の中でも、第2の脳と言われる皮膚の感覚を解放することで、心の状態やうつなどの症状改善へとつなげるものです。
心理学者のユングも心理的に不安定になったとき、自分の内面を絵に描いて症状や気持ちを改善させました。
「特徴 <文章複数+画像> version8」は移行対象外の部品です。
1時間コース / 人 | ¥1,000~ |
---|---|
3時間コース / 人 | ¥3,000~ |
スカイプでの受講も可能となりました。
他のカウンセリングとは関係なくお申込みができます。
画材はこちらで準備します。
訪問セラピーをご希望の場合、広めのテーブルと汚れないように新聞紙などを準備願います。
受講希望者には、準インストラクター・インストラクターコースもご用意しています。順次ご紹介していきます。
長崎県佐世保市近郊の介護老人ホームなどの訪問ボランティア(材料費のみ)も行っています。
場所:長崎県佐世保市大黒町19番8号 カウンセリングルーム佐世保
(駐車場はご相談ください)
連絡電話番号:090-2586-5425(携帯電話)、0956-31-2020(長崎県 佐世保)
※お支払は、当日現金でお願いします。
訪問希望の場合は、別途交通費 1,000円~ / 片道10k圏内がかかります。
(長崎県 佐世保近郊)
パステル和(NAGOMI)アート作品「夜空のムコウ」
そんなあなたには、こちらの講座がお勧めです。日程等ご都合に合わせて組ませていただきます。
インストラクターとは一般の方へパステル和(NAGOMI)アート普及のためにワークショップを開いたり、準インストラクターを養成することが出来ます。
準インストラクターは一般の方へパステル和(NAGOMI)アート普及のためにワークショップを開くことが出来ます。
※個人のペースでゆっくりと資格を取っていくことも可能です。ご相談くださいませ。
※カウンセリングルーム佐世保(九州 長崎県)は、日本パステルホープアート協会認定の指定校です。
通常は3日間(18~20時間)ですが、6日間に振り分けることも可能です。
(半年以内)ご希望の日程で組んでいきますのでご連絡ください。
<場所>
<費用>
1名~4名まで各
<お支払い>
<お申込み>
パステルアートは、
デッサンも筆も使用せず、
指先で描きます
「パステル和(NAGOMI)アート」名を使用して、イベント、ワークショップ等を主催できます。
JPHAA協会経由で、教材画材をインストラクター特別価格で購入することができます。
JPHAA協会のホームページでイベントなどの掲示依頼ができます。
実績認定、またはスクーリング(フォローアップ講座)に参加することで、正インストラクターに上位認定申請することができます。
正インストラクターは上記3点に加え、自ら準インストラクターの養成を行うことができます。
JPHAAのインストラクターのもとで準インストラクター資格があれば、どなたでも福岡などのスクーリングでインストラクター資格まで取得することが可能です。
(準インストラクターの方のみ受講可能。約6時間 11,000円を受講し、協会に認定登録料21,600円(税込)の納付することで(正)インストラクターへの認定替の申請(上位認定申請)が、できます。 )
クレジットはお支払いページのPaypalタグより
LINE友達登録で初回500円割引、スタンプで割引も
心理カウンセラーの 私(中坂)が承ります
当室は、治療(薬物療法等)を前提とした医療機関ではございません。
●診断、及び診断書の作成
●薬の処方、入院治療
上記を希望される場合は、医療機関(精神科・心療内科)の受診をお願いいたします。ご予約の際は、お間違いのないようにお願いいたします。
※薬など使わない民間療法になります。
全国、九州、長崎県でも稀なオリジナル脳科学的カウンセリングを提供します
090-2586-5425
転送中の電話料金は当方負担
カウンセリング時には留守電になっています。
留守電が苦手な方は、時間を置いてからもう一度ご連絡いただければ、きっと繋がります。諦めないで電話してください。
私も以前「心の病」を経験し、うつや過食・拒食、離婚などにカウンセリングの重要性を感じて、カウンセラーの資格を取得しました。
あなたの悩みを真摯に受け止め、共に考えるというスタンスで進めていきますので、ご安心ください。
カウンセリングルーム
佐世保
〒857-0843
長崎県佐世保市大黒町19-8
9:00~21:00(不定休)
※緊急電話24時間対応
長崎県は世保市を拠点に福岡、佐賀、熊本、大分、宮崎、鹿児島など九州全域。
その他、全国の皆様のご相談にもお応えいたします。
全国から実績
北海道, 青森県, 秋田県, 岩手県, 山形県, 宮城県, 福島県県,
新潟県,群馬県, 栃木県, 茨城県, 千葉県, 埼玉県, 東京都, 神奈川県
静岡県, 山梨県, 長野県, 富山県, 石川県, 福井県, 滋賀県, 岐阜県,
愛知県, 三重県, 奈良県, 和歌山県, 大阪府, 京都府, 兵庫県
岡山県, 鳥取県, 島根県, 広島県, 山口県, 香川県, 徳島県, 愛媛県,
高知県, , 沖縄県