うつの症状、不眠、離婚、過食などでお悩みの方は、うつ病のカウンセリングの「中坂裕計」お気軽にご相談ください
<住所>〒857-0843 長崎県佐世保市大黒町19-8
<対応エリア>長崎県は佐世保を拠点とし、九州全域、さらに全国からのご相談にも対応
営業時間 | 9:00~21:00 (不定休) |
---|
担 当 | 中坂 (なかさか) |
---|
お問合せは無料です
090-2586-5425
電話番号 | 0956-31-2020 |
---|
九州一人気、日本で一番優しいカウンセラーとして
今、見えるもの、聞こえるものが怖いとき
スマホ時代になり、ゲーム、ネットの利用の過剰による依存依存が今や個人、家族だけでなく、学校生活、仕事などの社会生活にも多大な影響が及んでいます。
そして2019年5月に世界保険機構(WHO)が
ゲーム、ネット障害は
アルコール依存やギャンブル依存と同じように脳に
対して異常反応を示すところから依存から疾病であるとして登録を予定して警告を出しています。
スマホ、ネット、ゲーム時間のコントロールが
つかないだけでなく、昼夜逆転 引きこもりから
うつ状態、登校拒否、出社拒否なども増加しており、家庭ではゲームができないことで
物にあたる破壊が相談者の半分以上、家族への暴力は30%近くになるなどアルコールや
薬物依存と同じような家族が抱えるスマホ、ゲーム依存問題につながっています。
また、ネット、ゲームの課金から収入以上の支出がさらに問題解決を困難にしています
本人が依存、病気と意識できない辛さが
原因ときっかけ
明らかにスマホなどのネット、ゲームなどですが、学校や仕事でいじめを受けたりミスをしてそのストレスからネット、ゲームに入り込んだり、うつ状態などの現実も報告されています
ただ、進学・就職・独立・結婚などの人生の進路に
おける変化が、うつと同じように発症の契機となることも考えられます。
もともと、コミュニケーションをとるのが苦手も依存度が高くなるようです
ゲーム障害の兆候
●使用時間がかなり長くなった
●夜中まで続ける
●朝起きられない
●絶えず気にする
●ほかのことに興味を示さない
●注意すると激しく怒る→家庭内暴力→DVにもつながる
●使用時間や内容などについて噓をつく
●課金が多い→ギャンブル依存へ
うつ病や不安障害の症状と似ているため、初めての場合には
すぐに病気とは診断できないことが多いとされています。
また、不眠・食欲不振・頭痛など自律神経を中心とする
身体の症状が出やすいことも特徴があることをご承知ください。
ゲーム障害と診断される基準
●ゲーム、ネットのコントロールができない
●ほかの生活上の関心事・日常の活動よりゲーム、ネットを優先する
●問題があるにもかかわらずゲーム、ネットを続ける
●個人・家族・社会における学業上または職業上の機能が果たせない
が概ね一年とされてますが、若年者はもっと短い期間でも
依存度が高くなるため早めの対策が必要です
患者本人にとっては、うつでもみられるような
不安・恐怖・切迫感などを
強く引き起こ、行動にまで影響が及ぶことが多く、
睡眠や食事のリズムが崩れて昼夜逆転の生活になったり、
行動にまとまりを欠いたり、周囲とのコミュニケーションが
うまくとれなくなったりなど、日常生活や対人関係に障害も出てきます。)
薬物療法はない
まず、有効な薬物治療はないとされています。
ただ、ゲーム障害から生じる睡眠治療、うつなどのお薬が処方されるようですが、薬物については医師の判断が必要です。
注意が必要なのは自分が依存や病気であるとの認識に乏しいために、治療に必要な最低限の約束を守れないことが多いようです
特に低年齢からのゲーム依存は脳の発達に多大な
影響をもたらすために理性の行動・判断ができない
まま成長するので重篤な疾病状態になりかねません
まだ、国内でもゲーム依存 障害に対応できる病院が少ないため、保健所や精神保健センターなどに相談されてください
今、治療での現場では
診察→カウンセリング→デイケア→入院療法がされています
デイケアでは
①ゲーム以外の楽しみがあるという運動や
②どのようにしてゲーム時間を減らすためのディスカッション
などのゲーム以外の活動を充実させる
③ゲームのよいところ、悪いところ、ゲーム以外の楽しみ
自分の1年後・2年後を考える認知行動療法(考え方と行動を見直す治療)
がされています
私のカウンセリングルームでは
認知行動療法を基本としたカウンセリングの他、一般的な日本の聴くだけのカウンセリングではなく、提案型のカウンセリングで精神的なぶれにきづく、スイッチがはいりにくくすることを体感していただきます。
その主なものには腹式呼吸が基本となりグーグルやヤフー、DeNAなども積極的な休息法としてセルフケアに取り入れたマインドフルネス(瞑想から宗教色をとったようなもの)
さらに、認知の歪みや、不安、恐怖を修正するストレスコーピング
(宇宙飛行士が船内でのストレス対策などに実施してるもの)を
提案します。広島大学の研究でも5週間続けた人の大半が気分の変化が
あったとされています。
また、うつなどでも生じる睡眠などの障害にも有効な自己催眠としての自律訓練法なども提供します。
また、退行催眠(ヒプノセラピー)などで、無意識にとりこんだ幼児期の心の傷とむきあうことも提案の一つのメニューとしています。
090-2586-5425
0956-31-2020
転送中の電話料金は当方負担
カウンセリング時には留守電になっています。
留守電が苦手な方は、時間を置いてからもう一度ご連絡いただければ、きっと繋がります。諦めないで電話してください。
私も以前「心の病」を経験し、うつや過食・拒食、離婚などにカウンセリングの重要性を感じて、カウンセラーの資格を取得しました。
あなたの悩みを真摯に受け止め、共に考えるというスタンスで進めていきますので、ご安心ください。
カウンセリングルーム
佐世保
0956-31-2020
090-2586-5425
〒857-0843
長崎県佐世保市大黒町19-8
9:00~21:00(不定休)
※緊急電話24時間対応
長崎県は世保市を拠点に福岡、佐賀、熊本、大分、宮崎、鹿児島など九州全域。
その他、全国の皆様のご相談にもお応えいたします。
全国から実績
北海道, 青森県, 秋田県, 岩手県, 山形県, 宮城県, 福島県県,
新潟県,群馬県, 栃木県, 茨城県, 千葉県, 埼玉県, 東京都, 神奈川県
静岡県, 山梨県, 長野県, 富山県, 石川県, 福井県, 滋賀県, 岐阜県,
愛知県, 三重県, 奈良県, 和歌山県, 大阪府, 京都府, 兵庫県
岡山県, 鳥取県, 島根県, 広島県, 山口県, 香川県, 徳島県, 愛媛県,
高知県, , 沖縄県
ブログはこちら